たろきBLOG

漫画、音楽、映画を中心にタロウが面白いと思ったものをご紹介します。インドアライフ推奨ブログ!

たろきBLOG

【イベント】名古屋ラーメンまつり2018に行ってみた!

今回はタロウとロッキーでイベントに出かけてきました。

 

名古屋ラーメンまつり2018

www.ctv.co.jp

中京テレビ放送主催のラーメンイベントです。

イベントは第一幕と第二幕に分かれていて、第一幕に参加してきました。

 

 

f:id:highdada:20180204213600j:plain

 

まずはチケットを購入します。

出店ブースでの現金のやりとりはトッピングを注文する時だけ。

f:id:highdada:20180205220101j:plain

 

全部で10種類のラーメンがエントリーされています。

すべて1杯850円。

二人で2杯ずつ食べるため、4枚購入。3,400円。

 

 

10時オープン。

僕たちが着いたのは、11時。

f:id:highdada:20180205220958j:plain

早速2人別々に並びました。

 

 

タロウの1杯目は、ラーメンWalker東海セレクションの愛知名古屋コーチンとホタテの芳醇塩らぁめん」

待ち時間は約1時間。

 

実食!

f:id:highdada:20180205220513j:plain

スープが美味しい!鶏だしなのはわかったのですが、ホタテはわかりませんでした。というのもホタテを食べたことがないのでごめんなさい。

麺は平麺。

チャーシューはちょっとジューシーさがイマイチでした。

5段階評価☆☆

 

 

ロッキーの1杯目は、究極のラーメンセレクションの愛知「濃厚煮干し鶏白湯~炙り豚照り焼きスペシャル~」

 待ち時間は約30分。

 

実食!

f:id:highdada:20180205220633j:plain

一口食べたらまず最初に煮干しの香ばしさが口いっぱいに広がりました。煮干しの嫌な部分はまったく感じさせないスープとの相性が抜群でした。アゴなし

麺との相性も良く、炙り豚も最高に美味しかったです。

一つ一つが美味しい上に、他とのバランスも良くておすすめの1杯でした。

5段階評価☆☆☆☆☆

 

 

タロウの2杯目は、山梨「炙り肉盛り甲州丸大豆醤油ラーメン」

基本味が濃いのが好きなので、最初の塩ラーメンは物足りなかった。次はガツンと系を選びました。

待ち時間30分。

 

実食!

f:id:highdada:20180205221040j:plain

肉増しのトッピングを300円で追加して、いざ!

正直、肉もパサパサで麺もかなり固くてがっかりという感じでした。

お店で食べたらきっともっと美味しいんだとは思うけど・・・

5段階評価☆

 

 

ロッキーの2杯目は、東京「濃厚東京スタイル味噌らーめん」四年連続味噌一位

待ち時間45分。

 

実食!

f:id:highdada:20180205221131j:plain

こ、これは賛否両論、味噌ラーメン好きでも、好き嫌いがはっきり分かれるラーメンだ!

5種類の味噌がブレンドされているからなのか?動物系・魚介系のダブルスープからなのか?

なんだか酸っぱさを感じる。それも、賞味期限切れをした食べたらダメなときの酸っぱさだ。

そうか?たしかにクセはあるけど俺はこれアリやな!

5段階評価☆☆☆

 

 

僕たちが2杯目を食べ終わる頃には、行列がとんでもないことに!

f:id:highdada:20180205221215j:plain

 

寒空の中、かなり待ち時間ありましたが、わりと並ばずに食べれた方かと思います。

 

お子さんを連れてというのは正直キツイかもしれません。

 

全部は食べることが出来ませんでしたが、これだけははっきりわかりました。お店で食べたほうが絶対美味しい!

お店の雰囲気や、食器も大事だと実感しました。

 

なので、帰りにもラーメン屋さんへ寄りました。

f:id:highdada:20180205221543j:plain

f:id:highdada:20180205221615j:plain

 壱正 岐阜店にて北海道「野菜味噌ラーメン 炙りチャーシュートッピング」を食べて帰りました。

 

一日でこんなにラーメンを食べたのは生まれて初めてです(笑)

 

最後に

このブログをやり始めて、初めてタロウとロッキーでイベントに出かけてきましたが、写真の撮り方も全然下手だし、食レポも全然ダメダメでした。

まだまだいろんなイベントに出かけていろいろとご紹介していきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

ブログ運営報告【2ヵ月目】愕然

たろきBLOGを始めて2カ月が経ちました。

1ヵ月目とは違いブログの方向性を変えて、タロウ、ロッキーのプライベートを記事にしたり、イラストから吹き出しを付け加えたりと新しいことにチャレンジしてみました。

さて、方向性を変えたことにより2ヵ月目のブログのPVはどうなったのでしょうか?

 

2ヵ月目の結果報告

まずは前の月にたてた目標を振り返ってみます。

前月にたてた目標
  • PV数→5000
  • 記事数→毎日更新
  • Twittrrのフォロワー数→100人
  • 収入→1000円

完全に調子にのった目標だね・・・

では1つずつ振り返ってみます。

PV数・記事数

  1ヵ月目 2ヵ月目
PV数 3021 3746
記事数 31 32

1ヵ月目にくらべるとPV数は少し上がったね。目標には全然及ばなかったけど前の月にくらべると23%の上昇になりました。PV数が下がってはいないので内心ほっとしています。

記事数は、1月は31日あったけど1記事多くかけました。ただ、毎日は更新できていないのでしっかりと更新できるように頑張りたいです。

先月の記事でPV数が多かった記事BEST3

第1位

ブログ運営報告【1ヶ月目】予想外の伸び - たろきBLOG

第2位

女性の間で手帳がブーム!?【直撃取材!】インスタグラムでフォロワー3千人の主婦に真相を直撃! - たろきBLOG

第3位

いまさら聞けない【仮想通貨とは】何か?ビットコイン? - たろきBLOG

 

第1位は、予想外にブログの運営報告でした。他の書いている人のブログは気になりますもんね。僕も色々な人のブログを見る際に、タイトルに「ブログ報告」が書いてあるとクリックしてしまいます。

 

第2位は、タロウの嫁がカリスマだった記事ですね。流行りの手帳、マスキングテープの事なら神の領域!インスタ3000人は凄いの一言です。これから、たびたび登場するかもしれないのでチェックしてください。

 

第3位は、世間をにぎわせている仮想通貨の記事です。やはり仮想通貨は理解することが難しいので読まれたのかもしれません。1月は悪いニュースが連続しバブル崩壊かと言われています。僕は先を見れば仮想通貨は全然ありだと思うんだけどな。

 

Twitterのフォロワー数
  1ヵ月目 2ヵ月目
タロウ 56 74
ロッキー 46 65

タロウ、ロッキーともに若干の伸び。目標の100人には到底及ばず・・・

2人ともほとんどつぶやいていません。Twitterのフォロワーを増やそうとしているのに、つぶやかない。最悪です。

おめぇつぶやけよ!

あんたもでしょーよ!

ブログの収入
  1ヵ月目 2ヵ月目
収入 12円 242円

目標の1000円には到底及びませんが、先月にくらべれば驚きの金額です。正直100円も超えないと思っていました。

ジュースでも買っていい?

ダメに決まってるでしょ!

2カ月目(1月)の反省

12月にたてた目標を何一つ達成できないまま終わる展開になりました。調子にのった目標だったかもしれませんが、全力で取り組んだか?といわれたらそうでもありません。やるからには、もう少しモチベーションをあげる工夫を見つけたいです。

もう1つの変化は、プライベートの記事を書くことになってからは、ブログが楽しくなってきました。たしかに目標は大切かもしれませんが、自分自身が楽しく書かなくては続きません。僕たち2人にとってこの1カ月はこれからのブログの方針をしっかりと見定めることができました。

来月(2月)の目標
  • PV数 →     4000
  • 記事数 →       28
  • フォロワー数 →   100人
  • 収入 →       500円
  • リライトをする
  • ブログのデザインを変える
  • イラストの変更

この目標で今月は頑張っていきたいと思います。少し現実にもどりましたが達成できるように活動したいです。

いつもコメントくれてありがとうな!

とても嬉しいです!読者の方には感謝してます!

 

 

【グレンクライド】穴の開かない靴下!穴が開いたら永久交換保障!

世界に誇る日本のものづくりの力は本当に素晴らしいです。

靴下って、履き続けると破れたり、穴が開いたりしませんか?特に子供がスポーツをする方ならよく経験がよくあると思います。そうすると、靴下の費用がかかるし、買いに行く時間がかかります。

それなら最初から穴が開かない靴下を履いてみたらどうでしょうか

そうすればお金にも困らないし、買いに行く手間もはぶけます。

今回は凄いソックスをご紹介します!

f:id:taroki:20180321235256j:plain

グレン・クライドのソックスとは?

形あるものはいずれ壊れる。

穿いていたらいずれ穴が開く。

いいえグレン・クライドのソックスは、穴が開かないんです

こんなに凄いソックスを作っているのが、

株式会社グレン・クライド

1993年日本で初めてアンクルソックスを制作し、94年大ヒット。2012年5月、協同組合 西印度諸島海島綿協会に入会。世界最高級綿「sea island cotton」を使用した、made in japan初めてのカジュアルソックスの研究開発を始める。2012年7月創立20周年を迎え、同年9月に新ブランド「GLEN CLYDE SEA ISLAND COTTON COLLECTION」を発表。2013年1月にはメンズ合同展示会で世界最大クラスの規模で開催される PITTI UOMOに自社ブランドを出展。

 引用元:GLEN CLYDE(グレン・クライド)|Factelier(ファクトリエ)

メイドインジャパンだけで安心できるのに、世界最高級綿を使用するとは言葉にださなくても最高級の商品だとわかる。 

気になるソックスの見た目はどうなのか?

穴が開かないというので、頑丈重視の商品かと思えば、色の種類も豊富で見た目もシンプルなので汎用性も良さそうです。 

なぜ穴が開かないのか?秘密を探る!

やはりその秘密は素材です。

綿、コーデュラナイロン、ポリウレタン混紡の超頑丈なソックス。

約3万回の対摩耗テストに耐えるほどの頑丈さです。

計算をしますと、1年が365日なので・・・30,000÷365=約82年!

一個人に限って言えば、半永久的といっても過言ではないですね。

 

最大の特徴

これがこのソックスの一番の驚くべきところなのですが、

 

なんと・・・”穴が開いたら永久交換保障!!”

 

そもそも穴が開かないような頑丈なつくりなのに、普通に穿いていてもし穴があいた場合は、直営店に持ち込むかメーカーへ送付(行きの送料は自己負担)すれば交換してもらえます。

 

相当自分たちの商品に自信があるんでしょうね。もうね、素晴らしいです。

 

グレンクライドの商品 を紹介

 

 

最後に一言

僕は、しょっちゅうソックスに穴が開いてしまうのでこれを見つけた時は、ほんとに驚きました。

実際に購入したら、穿き心地などもレビューしたいと思います。

 

 

隠れインフルエンザとは?イナビル治療

おはこんにちわ。最近甘いものが大好きなロッキーです。

 

今年もインフルエンザがとても流行っています。僕の住んでいる地域では、病院を隔離するぐらいのああ騒ぎになっています。

なんといっても、今年のインフルエンザはA型とB型両方とも流行しているところです。A型に感染して治ったと思ったら、B型に感染するケースもあります。

うがい、手洗いはしっかりとしましょう。

 

www.tarokiblog.com

二日間前に僕は10年ぶりにインフルエンザにかかったかもしれない疑惑があります。なぜかというと、【隠れインフルエンザ】というのが流行しているらしい。

隠れインフルエンザとは

頭痛や高熱がでなく風邪の初期症状に似ています。そのため風邪と勘違いをして仕事や学校に行きウイルスを拡大してしまいます。

なぜ熱がでないのか?
  • 予防接種を受けえいる
  • B型のインフルエンザは発熱などの症状が軽い
  • 高齢者は免疫力が低下しているので熱がでにくい
  • 市販の薬を服用していると熱が上がらないこともある

ロッキーの場合

昼から頭痛がして夜には微熱があったのでその日は解熱剤を飲んで早めに就寝しました。

朝起きても、微熱があり隠れインフルエンザの話しを耳にいていたこともあって病院に行ってきました。

受付で「インフルエンザか調べてほしんですけど?」と言ったら体温計を渡されて計ったら37℃。看護婦さんに渡したら「フッ」と鼻で笑われた・・・

検査をするために別室に連れて行かれて鼻にめん棒をぶっさした。あんなに奥までぶっさすんだね。

それから診察室に行き、先生が今のところは反応がないから。と言われてよっかたと思ったら、まだわからないからイナビルやってみる?といわれた。

イナビルとは

吸入型の抗インフルエンザの薬。インフルエンザは「のど」、「気管支」で増殖します。吸入型のイナビルは、ウイルスが増殖する「のど」、「気管支」に直接届いて、ウイルスの増殖を抑えます。

メリット

A型とB型のインフルエンザに両方に効果がある。

長時間の効果があるので1回の治療で終わる。

例えインフルエンザになっていなくても予防接種替りになる。 

治療方法

吸引型の容器の吸引口をくわえて大きく息を吸い、2~3息を止め後にゆっくり息を吐きます。それを4回吸ったら治療は終わりです。10歳未満は2回で終了です。

 

イナビルを使用した感想

息吸い込んだ時に、少量の粉が喉に入っていくのがわかります。すごく少量なので咳き込むほどの量ではありません。味も吸引していることもあり、直接喉に薬が入るので味は感じられません。時間も3分ぐらいで終わりました。

インフルエンザの薬はタミフルだけと思っていたが、とうとう吸入型になり、さらに一回の治療で終わるなんて、医療の進化は凄いと思いました。

 

 

治療を終えてから、家に帰ったらそこから38.5℃の熱が出たが翌朝にはすっかり元気になった。

僕インフルエンザにかかっていたかはわからないが、イナビルを体験できてよかったと思いました。

 

 

昔から多くの人に愛される【オー・ザック】が大好きなので調べてみたよ!の巻

どうもタロウです。

 

世の中にはたくさんのポテト菓子が発売されていますが、みなさんのお気に入りは何ですか?

 

僕は、オー・ザックです!

 

カルビーのポテトチップや湖池屋のポテトチップも美味しくて食べますが、やっぱり一番美味しいのはオー・ザックです。

 

ということで、今回はオー・ザックについて調べてみました。

 

オー・ザックとは

バーモントカレーとんがりコーンなどでおなじみの大手食品メーカーのハウス食品さんから1990年3月に発売されたポテトスナックです。

f:id:highdada:20180131220401j:plain

特徴

なんといっても他のポテト菓子にはない、ザクッとした食感!

おいしさの秘密は、バブリング製法により実現したポテトの程よい厚みとボコボコとした形!

ポテト本来のおいしさを楽しめるポテトスナックです。

こだわりの岩塩を使用

あっさり塩味と磯のり塩のパッケージにこう書いてあった。

「まろやかなアルペンザルツ岩塩使用」

岩塩?こだわってるなー、さすがハウス食品!でも、アルペンザルツってどこ?と思っていたら、パッケージの裏面にふつうに書いてありました。

アルペンザルツ岩塩」とは、ドイツアルプス山脈のふもとにあるバート・ライヒェンハルの岩塩層の岩塩をとかして煮詰め、結晶化させて作った塩です。マイルドでコクのある味わいが特徴です。

 

種類

現在発売されているのは、

定番

  • あっさり塩味・・・風味豊かなポテトのおいしさが引き立つあっさりとした塩味です。
  • 磯のり塩・・・風味豊かな磯の香りとのりのおいしさが、ポテトの風味をいっそう引き立てます。

新商品

  • 炙りチャーシュー味・・・脂ののったチャーシューにタレを染み込ませ、香ばしく炙ったおいしさを表現しました。

※是非食べてレビューしたかったのですが、残念ながら僕のまわりで見つけることができませんでした。

 

歴代のCM

オー・ザックの初CMに起用されたのはなんと、TM NET WORK。今話題の小室哲哉さんがリーダーをしていた3人組バンド。

 

次は、生キャラメルで有名だった田中義剛さん。世界丸見えテレビとかによく出ていた印象があります。

 

その他にも、KinKi Kids野村佑香さんと岸谷五朗さん。河村隆一さん。。などが出演していました。

 

最後に

発売されてから約28年というロングヒット商品のオー・ザック。

子供の頃から食べていたお菓子を、自分の子供も美味しいと食べている姿を見るとなんだか感慨深いものがあります。

いつまでもなくならないことを祈っております。

 

 

死ぬまでに一度は言ってみたいセリフを言ったら悲劇が起きた話

愛されるよりも愛したいマジで~♪ことロッキーです。

 

あなたは人生言ってみたいセリフってありませんか?

え?ないって?恥ずかしがらなくても大丈夫です。よく考えてください。

ドラマで聞いたかっこいいセリフ。漫画で感動した言葉。尊敬する人から聞いた言葉。人それぞれあると思います。

今回はロッキーが人生で一度は言ってみたいセリフを言って悲劇が起きた話をします。

 

5年前の寒い冬の日。その日は大雪で軽く見積もっても50cmは積もっていました。その日は友達から紹介された女の子と初めて会う約束をしていました。しかし、その子は他県の女の子で早く帰らなければ時間に間に合わないと思い、仕事が終わると一目散に車で会社を出ました。

 

大雪なので道路はテカテカ。慎重に運転しなくては事故をしてしまう。しかし、心の中ではウッキウキ♪

 

そう思い運転をしていると、いきなり前の車が凍った道路で滑り、対向車線にはみ出し対向車とドッカン!

 

軽い正面衝突・・・

 

ウソだろ。これは助けなくてはならないよね?けど女の子と待ち合わせがあるし・・・

僕の心はもうウキウキじゃなく、ざわざわTIMEに突入していた。

 

しかしそんな気持ちはすぐに吹き飛び、車を止めて車に乗っていた人の安否を確かめに車に行った。滑った車の50台の男性は、すぐに車からでてパニックになってはいたけど、体は大丈夫そうでした。もう一台の車を見に行くと70台のおばあちゃんがうずくまっていた。完全にどこかを痛めたみたいなので救急車を呼び、そのあと警察、そして交通整理をしました。

 

周りは野次馬で誰も手伝ってはくれず雪で体がびしょびしょになっていた。

 

しかし、僕はこの時、なんで手伝ってくれないんだ?とは一切思わず違うことを考えていた。

 

そう・・・とうとう言えるかもしれない。あの言葉をね!

 

警察が30分後ぐらいに来て帰ろうとした時に、車をぶつけた50代の男性がお礼を言ってきた。

 

50代男性:「ありがとうございます。本当に助かりました。もしよかったらお名前を教えてください」

 

キターーー!言うぞ!言ってやるぞ!あの言葉を!

 

ロッキー 「名乗るものじゃありませんよ」

 

きまった!タイミング、声のトーンドヤ顔、すべてがパーフェクトでした。そうパーフェクトヒューマンは僕がパイオニアで、オリラジは僕のパクリと言っては過言ではない。

 

50代男性 「・・・」

 

無言で振り返り立ち去ってしまった。人生で一度は言ってみたかった言葉を発言した後の僕の心は完全にざわざわTIMEに突入していた。

 

そのまま待ち合わせの時間に間に合わせるためにすぐに準備をし、急いで女性のもとに向かいました。しかし心はざわざわしたままでした。

 

予定の時間にギリギリについて、女性が待っている店に着いた。女性が歩いてこちらに向かっていたので、車をバックにいれて駐車場に入れようとした瞬間・・・

 

ドッカン!

 

ロッキー:「ふうぁ」

 

僕の車体は大きく揺れた。急いで車を降りてみてみると、僕の後ろに車があったみたいで完全にボッコリと凹んでいる。

 

もう、ざわざわどころではない。そう、ZAWAZAWA(特に意味はない)

 

女性はポカーンとしていた。

 

僕はひとまず女性に謝り、今日のところは帰ってもらうことにした。

 

しかし、このまま帰すとこれから変な関係になってしまうと思い、そう、ここで僕の死ぬまでに一度は言ってみたい言葉PART2を冗談のつもりで言った。

 

「I'll be back」(また戻ってくる) (映画:ターミネーター)

 

彼女は苦笑いし二度と僕は彼女と連絡が取れなくなりました。

 

最後に一言

やはり、現実で使うのは難しいですね。完全に使いどころは間違っていますけど僕は二度とこのようなセリフは言わないと誓いました。

最後までご覧になられた方に一言

DON'T THINK FEEL!(考えるな、感じろ)(ブルースリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月公開予定映画!【アクション】バース・オブ・ザ・ドラゴン

どうも、先日娘が結婚することを想像して、おえつするほど泣きだしたタロウです。

 

今回も2月公開予定映画をご紹介しようと、予定情報を見ていたらタイトルに「ドラゴン」の文字が!

 

もしやと思い、あらすじを見てみると・・・

 

ビンゴ!

 

そうです、ドラゴンといえばブルースリー

 

中学時代にその存在を知り、めちゃめちゃ憧れました。

※ビデオ、DVD、ポスター、ジークンドー(ブルースリー創始者の武術)の本、ヌンチャクなどブルースリー関連のものをたくさん持っています。しかし、実家に置いてあるので、今度写真を撮ったら更新します。

 

え?知らない?アクションスターといえばジャッキーチェンでしょ?

 

ふざける!オイー!(アニマル浜口風)

 

みなさんの知っているあのジャッキーチェンもブルースリーに憧れていたんですよ!

 

ジャッキーチェンは、ブルースリーの「燃えよドラゴン」や「ドラゴン怒りの鉄拳」などにも、セリフもないエキストラとして出演しています。

 

by カエレバ
by カエレバ

今回はそんなブルースリーの映画を考察します。

バース・オブ・ザ・ドラゴン

1960年代のサンフランシスコを舞台に、若き日のブルースリーを現代的な解釈を加えて描いたアクション。道場を開いていた彼と少林拳の僧侶が激闘する。

伝記モノ

ブルースリーは32歳という若さでこの世を去っているので、若き日のブルースリーというのは、おそらく20代前半の頃の話だろう。しかも、道場を開いていたとあるので、彼は大学を中退して道場経営を始めたので、間違いないと思う。

おー今回は、しっかり考察してるなぁ

 

天狗

僧侶と激闘すると書いてあるが、おそらく若くて強いブルースリーは自分が最強と天狗になっていて、そこで僧侶に鼻っ柱を折られるのだろう。本当の強さとは何かを僧侶から学び、ついにはその僧侶を倒すことでブルースリーが改心するというストーリーだと思う。

 

ブルースリーが天狗?そうなんです。

 

彼は、映画俳優の息子で超お金持ちのボンボン。しかも、13歳から詠春拳の達人ともいう葉問のもとで、修行していたもんだから強いのなんのって!

 

ちなみにこのブルースリーの師匠ともいえる葉問(イップマン)も映画になってます。

めっちゃ面白いのでチェックしてみてね!

by カエレバ

 

そんなブルースリーは香港で、不良状態になっていたので、父親が「おまえはアメリカ行って、いっちょもまれて来い」と放り出しました。

18歳で単身アメリカに乗り込んだブルースリーですが、やっぱり超強いもんだから高校のイベントで、ボクシングの高校チャンプにボクシングルールで勝っちゃったらしいです。しかも、ボクシングをしたのは初めてだったらしい・・・

 

若くて、力があればそりゃ誰だって天狗になりますわい。

ということで、この映画は後に大スターとなるブルースリーの転機になる僧侶との出会いを描いた伝記だと考察します。

 

最後に

あくまでも、わたくしタロウが独断と偏見で、予想しただけです。

日本での公開予定日は、2月16日です。

答え合わせは映画館で!

 

 

 

仕事中にトイレに頻繁に行く人はなぜいくのか?病院編

どうも。寝る前は必ずおしっこをしないと寝れないロッキーです。

 

今回は仕事中にトイレに頻繁に行く人いませんか?

一日に何回もトイレに行ってどんだけ行くんだよ!しっかり仕事しろよ!

そんな奴全員ぶっとばしてやる!でてこいや!

俺だよ!俺!

そうなんです。僕は仕事中にトイレに頻繁に行く人なんです・・・

俺だっていかなくてもいいなら行かないよ!ただ生理現象だからしかたがないじゃないか!

しかし正常の人からみたら、僕は異常なんですもんね。

ではそんな異常な僕が仕事中にどんな状態化、トイレに行く人はどんな気持ちかを考えてみました。

頻繁にトイレに行く人の心理

この時のために会社でトイレに行く人に意見を聞いてきました。

その意見がこちら

  • 尿意があるから
  • ゲームがしたい
  • LINEをしたい
  • 他の人がトイレに行ってサボるから俺もしたい
  • 腹を下しやすい
  • 女性の生理

男女問わずのアンケート結果です。上から順に票が多いです。

 

女性に聞くのはセクハラになりえるかもしれないので、女性従業員に聞いてもらいました。

 

尿意があるから

僕はこのタイプですね。多い時で5回ぐらいは行きます。他にも7回や8回という人も。やはり女性の方が多いです。さっきもトイレに行ったから行きづらいえおは毎回思っています。

ゲームがしたい

これはただのゲーム中毒者ですね。仕事をしながらゲームの事しか考えていないんでしょう。自分自身を改善するしかアドバイスができません。

LINEをしたい

気持ちはわかりますが、休憩時間まで待てないのでしょうか?本当に緊急事態なら電話で話した方がはやく現場に戻れるんじゃないでしょうか?

他の人がトイレに行ってサボるから俺もしたい

もう子供ですよね。あの人もやっているから自分もやる。いや、その行為自体がおかしんですけどね。この人は論外ですね。

腹を下しやすい

これは生理現象です。腹痛はいきなり来るときはしょうがないですが、薬で対処できることがあるので常備しましょう

女性の生理

僕は男なのでわからないのですが、辛いと聞くので頑張ってください。

 

対策:病院に行ってみた

僕は本当にこの頻尿が悩みで、体のどこかに異常があるんではなかろうかと不安になり病院に行ってきました。

 

僕の局部を他人に見せるなんて恥ずかしくて仕方がないですが覚悟を決めました。

 

名前が呼ばれて診察室に入ると、憂鬱な気分でした。そしたら先生が

 

先生  :「診察台に横になって」

 

と言われたので横になりました。

 

看護婦さんにズボンをおろされた。前じゃなくて後ろを・・・

 

僕は???てなった。そしたら先生が

 

先生  :「じゃあ、お尻の穴に指いれるね」

 

ロッキー:「ふぁ?」

 

先生の指が俺の穴にグイグイ入ってきている。まさに活きのいい車エビが大腸の中で暴れているかのように乱暴に動かしていた。

 

先生  :「これ痛いですか?」

 

ロッキー:「変な感じです」

 

先生  :「じゃこれは?」

 

ロッキー:「変な感じです」

 

このくだりが5回ぐらい続いた。先生は思っただろう。「こいつ何言っているんだと」

 

言い訳ではないが、そんなことをされたことは一度も人生でなく(普通はそうです)僕的のはすごく気持ち悪い感じでした。しかも、僕は3つのダンゴムシがあります(イボ痔)そのダンゴムシが悲鳴を上げていました。

 

先生は前立腺を調べたみたいなんですが、大丈夫なようで薬をだされました。

その薬の説明をしていたけど、穴を犯された僕は放心状態で覚えていませんでした。

そのまま家に帰って薬を飲むつもりでしたが、どのような時に使うかわからないので怖くて押入れにそっと入れました。

 

結果

大事な部分を犯されて、致命傷をおっただけで改善されないままでした。

 

最後の一言

頻尿を調べる時は痔がある時は気をつけましょう。

 

 

 

女性の間で手帳がブーム!【直撃取材】インスタグラムのフォロワーがたった1年で3千人もいる主婦に真相を直撃!

みなさん事件です。

たろきBLOG専属リポーターのタロウです。

 

巷の女性の間では、手帳をSNSやYoutubeなどで発信することがブームのようです。

別に事件でもなんでもないだろ

 

私も仕事上、スケジュール管理のため手帳は常に持ち歩いておりますが、人にみせるようなものではないという認識です。

 

手帳がなぜブームとなっているのか?

今回インスタグラムでフォロワーが3千人ほどいる主婦の方に直接、お話しを聞くことができました。

 

手帳がブーム!

いきなりですが、あなたは本当にフォロワーが3千人もいるのですか?

フォロワー3千人の主婦(以下、主婦):これが証拠の画像です。

f:id:highdada:20180126224715j:plain

 

たしかに有名人でもない主婦の方にフォロワーさんが3千人もいるのは凄いですね。(微妙に足りてないけどね・・)

 

手帳をはじめたきっかけは?

主婦:5年前ぐらいから書き始めました。それまではブログを書いていたのですが、他の方のブログで「ほぼ日手帳*1」というものを知って、興味をもちました。もともと日記を書くことが好きだったこともあり、すぐにハマりました。

 

 

なぜハマったのですか?

主婦:一番の理由は、自分の好きなようにデコレーションできることです。ブログでも出来ると思うのですが、私にはそこまでのスキルがないので、直接書き込める手帳の方が合っていたんだと思います。

 

日記を書くことよりデコレーションにハマったということですか?

主婦:もちろん日々の出来事を書くためですが、デコレーションも重要です!

色鉛筆などでカラフルにしたり、可愛いと思ったシールを貼ったり、マスキングテープなんかも使います。

f:id:highdada:20180127003231j:plain

 

 主婦:さらにハマるきっかけとなったのが、インスタグラムです。

インスタグラムに投稿することで、たくさんの人から「いいね」やコメントをもらえたり、同じ趣味の人とつながることができたことが嬉しかったです。

 

主婦:毎日フォロワーさんが徐々に増えていくのもモチベーションが上がって、書くことが楽しくて仕方なかったです。

 

手帳単体でブームというより、SNSとの相性が良かったのですね。

今もほぼ日手帳を書いているのですか?

主婦:実はほぼ日手帳はもう書いていません。子育てや家事、仕事も忙しくて徐々に書かなくなりました。生活リズムが変わったので、それに合わせて今は他の手帳に書いています。

 

他の手帳とは?

主婦:今はトラベラーズノートとシステム手帳を使っています。

トラベラーズノートは、その日あった出来事を簡単に書いたり、予定も書きこんでいます。もちろんデコレーションはしています!

システム手帳は、週末などに時間が出来たときにがっつりデコレーションをしたまとめのような日記を書いています。

 

以前より書かなくなったのに手帳は増えているんですね?(笑)

主婦:手帳はいろんな種類があります。手帳自体のサイズもそうですし、日付のあるなしや、罫線が入っているものや、無地のものだったり、今の自分のライフスタイルに合ったものを選んでいます。

女性は、この選ぶという行為自体も好きなんじゃないでしょうか。

 

なるほど。たくさんのデザイン、たくさんの種類があるというのもブームの一因のようですね。

 

今回はどうもありがとうございました。

主婦(妻):協力したんだからまたハーゲンダッツ買ってね!

タロウの嫁の話かよ!

最後に

手帳自体も人気のようですが、SNSなどで発信することで自己承認欲求が満たされるのでしょう。

今は文房具なども人気があるようなので、手帳ブームはまだまだ続きそうです。

 

*1:ほぼ日手帳とは。様々な工夫が詰まっていて、持つ人が自由に使いやすい一日1ページタイプの手帳です。手帳本体とカバーを組み合わせて使用します。スケジュール管理に限らず、日記を書いたり、写真やチケットを貼ったり、絵を書いたり、アイデアをメモしたりと幅広い使い方ができる手帳です。

僕が仮想通貨で失敗したこと(初心者でやりがちなこと)

アラサーになってようやくウィンクが出来るようになったロッキーです。

 

去年は仮想通貨元年と言われ、億り人(トレードなので資産1億円達成した人)がたくさん増えました。

その噂は瞬く間に全国に広がり、ニュースや、新聞、SNSで拡散されたこともあり日本は今仮想通貨ブームになっています。

それにともない、そんなに簡単に儲かるならと、投資をしたこともない投資初心者が急増しています。

実際僕もこの仮想通貨ブームに便乗して人生で初めて投資をする事になりました。

しかし、自分が思っていたより簡単ではありませんでした。僕が始めたのは12月のの終わりで、リップルが80円代の時です。

僕が一番失敗した体験談を話したいと思います。

これを読んで少しでもこれから始める人の力になって貰えれば幸いです。

f:id:taroki:20180125210713j:plain

仮想通貨での失敗談

仮想通貨を始めると、どの銘柄にするか悩めますよね?よく聞くのが、やはりリップルネム。僕は当時、単純に1コインが安いという理由からと、SNSリップルのツイートが多いと理由でリップルを買おうと思っていました。

田舎なので、周りに仮想通貨などやっている人いなく、買い方さえもわからない状態でしたが、仕事をしながらリップルのチャートを眺めていました。

 

その日、朝リップルが85円でした。80円になったら買おうと思い、携帯を切り仕事に集中しました。そしたら昼過ぎに100円を突破していました。焦って104円の時に30万円分購入してそのまま140円まで一気に上がりました。

その時に後悔します。あの85円の時に購入しとけば良かったと…。(これが後に悲劇を生みます)

 

そのまま年が明けて1月の日。色んな通貨を調べていて、ネムが今後のカタパルト(アップデート)価値がで上がるから購入しようと決心しました。その時のネムの値段が205円。(現在100円)

そのまま1000コイン購入(205000円)。だがその後に仮想通貨は韓国、中国、ドイツの規制などにより大暴落してしまいます。

 

ネムの価格は一気に落ちていきます。僕は動揺しました。いやもう、ガクブルでした。しかし僕はガチホするつもりで購入していたので損切りは考えていませんでした。逆に買い増しのチャンスと思ってチャートに張り付いていました。

 

ここからが大失敗します。僕はzifeの取引所でネムを1000コイン購入しようとしてました。どんどん値段が落ちていき135円まできて、また上昇しました。145円までいき、また下がり135円付近をうろうろ。でまた145円。それを繰り返していました。

 

その時にふとリップルのことを思い出します思った時に買わないと損をするぞ!と。

 

そこで指値で135円で購入ボタンを押したんですが、暴落により取引する人が急増してサーバーに負担がかかり、エラーになり購入する事ができません。それで余計に焦った僕はネムがどんどん値段が上がっていっているのを関係なしに145円で購入ボタンを、連打していました。

 

その後にすぐ購入する事ができ安心をしていたのもつかの間。そこからまた一気に下がります。100円付近になり、次の日の朝は60円にまで一時的に下がっていました。

僕は朝にそのチャートを見た時に思いました。上昇している時、下降している時は絶対に手を出してはいけない。

反省

知らない人から見れば、205円で買ったネムの方が損をしているじゃん!というかもしれない。しかし、それは納得して購入したし、その後の暴落は誰もが予想つきません。(ちゃんと調べれば毎年1月に大暴落が起きています。しかし、それも今年暴落するかは誰にもわかりません

)

問題は、暴落してから焦って購入してしまったこと。

相場の格言にもあります。

 

二度に買うべし、二度に売るべし

自分の判断が本当に正しいかどうかは、結果を見てみなければ分からない。買ってみるか、売ってみるかして、さてどういう結果が出るか。当たりか、それともはずれか。いくら自信があっても、相場がそのとおりに動く保証はない。これまでも繰り返し述べてきたとおりである。「相場は相場に聞け」ではないが、まず相場にさぐりを入れる。つまり打診をして、自分の判断の当否を確かめてみてはどうか。その結果、予想通りであることが分かったら、そこで初めて本格出動してもまだ十分に間に合うはずだ。一度にどっと出ていって失敗することを考えれば、このくらいの手間ヒマは惜しむに価しない。いわば、石橋を叩いて渡るがごとき慎重さが、株式投資には何よりも必要となる。「二度に買うべし、二度に売るべし」は、その慎重さを説いた教訓である。

引用元:二度に買うべし、二度に売るべし|日本証券業界

暴落して購入する時に、全力で購入してしまいました。この時に二度に分けて購入していたら状況は変わっていました。

この格言は先輩からよく聞かされていました。しかし、いざこの状況になるとそんなことは一切忘れてしまいます。

焦りは禁物。いかに冷静に慎重にならなければならないかを体験できました。

 

最後に一言

失敗は成功のもと、といいますが今回は良い体験ができました。この失敗の体験を、これから仮想通貨を始める人の糧になれれば幸いです。

 

こちらの記事も読まれています

 

 

 

 

言霊は存在する!?【実録】言葉がもたらす大いなる力!

どうもタロウです。

 

言葉には大変恐ろしい力があります。

 

でも、僕が言うのは言霊とかそういうことではありません。

 

僕の母親のことです。

 

どこの親御さんも子供のことや家族のことが心配で、「車に気をつけなさい」とか「怪我しないようにね」など色々と言葉をかけてくれると思います。

 

ありがたいですよね。

 

しかし、僕の母親の発する言葉は予言に近いんです!

 

ケース1.
僕が車の免許を取得した翌日に、母親の車を借りた時の話です。


出掛ける前に

「狭い道とかはあまり行かないようにね。特にバックするときは気をつけなさいよ!」

 

気をつけなさいよと一言で済むところを状況までこと細かく注意する母親。

 

そして、友達のところへ遊びに行った僕は、帰る頃には母親の注意などすっかり忘れていました。

 

察しのいいあなたならもうお分かりでしょう!

 

そうです!僕は母親の予言通りに、細い道でバックして、溝にはまり、脱出しようとアクセルをバカみたいに踏んだ結果、車体の左半分を石垣にめりこませたのです!

母親に連絡すると、血相変えて飛んできました。そして、友達の前で往復半ビンタを披露!

往復じゃありませんよ、往復半!です。

 

ちなみに修理費は約20万ほどかかり、もちろん僕が払いました。

 

ケース2.
実家でお米を作っているので、稲刈りを手伝うことになりました。


前日には帰省して、その夜は久しぶりに地元の友達のところへ遊びに出掛けることにしました。


そして、出掛ける前に母親が

「明日の稲刈りがあるんだから、変なことして怪我とかしないようにね!」


稲刈りあるから夜更かししないで、早く帰っておいで!とかにしておいてくればいいのに・・・

 

友達の家に行くと、後輩がスケボーの屋内パークを経営してるから、今からスケボーしに行こうぜ!ということになりました。

 

スケボーをそんなにやったことがないので、友達や後輩に笑われながらも、ヘルメットやサポーターなど万全装備で楽しんでいました。

 

それでも母親の予言は的中してしまうのです!

 

こういうランプと呼ばれる坂道のような場所で

f:id:highdada:20180124225434j:plain

 

ぐぎっ!!

一瞬で腫れ上がりました。

 

家に帰って布団に入っても、一睡も出来ないほどに痛みが走っていました。

 

そして、朝になり湿布を探していたら、母親に見つかり

 

「あんたまさか!?」

 

僕もすでにいい大人だったので、この時は姉と一緒に爆笑してました。

 

意地で稲刈りの手伝いはしましたが、翌日病院に行きました。

 

足首には靭帯が内と外にあるのですが、見事に内も外も損傷していました。

 

仕事で革靴が履けないほどに腫れ上がっていたので、2週間ほど片方だけスリッパを履いて営業してました(笑)

 

完治するのにたしか3か月ぐらいかかったと思います。

 

ケース3.
母親の予言は僕に対してだけではありません。


これはごく最近の話です。


家の台所から雨漏りするみたいだということで、母親が僕に屋根裏を見てほしいと頼んできました。


僕は屋根裏に入り、雨漏りをチェックしていたら屋根を誰かが歩く音がしました!


「え?怖っ!誰?」


母親が、多分お父さんが登ってるわ。ちょっと見てくると行って、外に行きました。


「危ないからやめてよお父さん!落ちたらどうするの!」という母親の声が聞こえました。

 

そして母親が「全然言うこと聞かないから腹立つわぁ」と言って、僕のところに戻ってきた瞬間でした。

 

ガシャガシャ、バキバキ、ドーーン!

 

うぇ!?まじ?

 

みんなで外に出てみると、父親がのたうちまわっていました!


背中から落ちたらしく、全く声を出さずにしばらくの間、のたうちまわっていました。

 

「だから言わんこっちゃない!」と母親はぶち切れでした。

 

父親はしばらくして自力で歩いていたので大丈夫でした。

 

 

他にも話せば切りがないほど、たくさんあります!

 

最後に


ここまで読んでくださったみなさん落ち着いてください!


母親が悪いみたいな言い方してますが、母親はちっとも悪くないというのはわかっているんです!


注意が的確なのも、僕のやることなすことすべてお見通しなので、予言のように注意できるんだということもわかっております!

 

そうです。僕がいくつになってもただのアホなんです(笑)

 

今は2児の父親でもありますので、落ち着いて注意深く生活しようと思います。

それではまた!

 

 

【期間限定】この冬おすすめのアイスクリーム!

どうもタロウです。

寒い時は、暖かいこたつに入りながら冷たいアイスを食べるのが大好きです。

ということで、近くのスーパーにアイスを買いに行ってきました。

 

せっかくなので、期間限定アイスを買ってきました。

 

僕と5歳の娘は、二人でひとつです。

f:id:highdada:20180122205508j:plain

ロッテ「モナ王 期間限定プリン」

 

僕と娘はプリンが大好きなので、ひと目でコレを選びました。

娘「おいしい!」

僕「プリンの味もほどよく甘くておいしい!モナカとの相性もいいね!」

 

7歳の娘はコレです。

f:id:highdada:20180122210517j:plain

明治「ガーナスティック 期間限定BLACK」

 

娘「チョコレートにちょっぴりナッツが入って美味しい。クッキーの部分も柔らかくて好きになっちゃった。」

僕「ほろ苦って書いてあるけど大丈夫?」

娘「ぜんぜん大丈夫!すっごく美味しい!」

 

 

妻は、迷わずコレを選んでいました。

しかも2つです。

f:id:highdada:20180122211223j:plain

ハーゲンダッツ「期間限定バニラクッキーラズベリー

 

妻「やばーい!これはキングオブアイスやー」

僕「いや、そりゃハーゲンダッツだからね」

妻「ラブポーションサーティーワンみたい」

僕「いや、食べ物を食べ物で例えるどころか、アイスをアイスで例えてるやん」

 

妻はまったくあてにならないので、一口もらいました。

僕「バニラの甘さにラズベリーの甘酸っぱさがgood!クッキーの食感も美味しい」

 

最後に

あたたかい飲み物を一緒に食べるのもおすすめです。

みなさんもお気に入りのアイスがあれば教えてください!

 

ヒートテックの正しい着方と性能/メリット、デメリット

冬になると肩が乾燥して痒くなるロッキーです。

 

今回は鬼神嫁の記事のその後です・・・

 

今回の記事はこちらの記事を読んでから見るとより楽しめます。

www.tarokiblog.com

 

 

前回僕の友達の嫁(鬼神)の記事の後、次の日の夜中にブログにコメントが入っていたのでウキウキでコメントを見たら・・・

 

f:id:taroki:20180122190839p:image

 

背中がゾクッとしました。

そのまま、そっと携帯を閉じて寝ました。

 

で、その日に鬼神から携帯に電話がかかってきました。

震える手で電話にでました。

 

鬼神   :「ちょっと聞きたいことがあるんやけど」

 

ロッキー :「あっはい… (怒られる)」

 

鬼神   :「ヒートテックの着方わかる?」

 

ロッキー :「えっ?どうゆうことですか?」

 

思わぬ発言に戸惑いつつも、話しを続けた。

 

鬼神   :「旦那がヒートテックの下にTシャツを着るんやけど、ヒートテックの性能を殺しとるんよ。無駄に洗濯物も増えるし。やでヒートテックの正しい着方の記事書いて!」

 

ロッキー :「 友達(旦那)は皮膚が弱いで、下にTシャツ着てるんやないの?」

 

鬼神   : 「はぁ?私をブログのネタにしといて文句言うの?」

 

ロッキー  :「ヒェッ…」

 

それを言われたらNOとは口が裂けても言えない。

 

依頼:【正しいヒートテックの着方】

 

主な特徴

  • 体から発せられた水分を熱エネルギーに変換する「発熱機能」
  • 繊維の間にできる空気の層が熱を逃さない「保温機能」
  • 素材にミルクプロテインを配合した「保湿機能」
  • 気になる臭いを抑える「抗菌機能」
  • 伸縮性のある素材で体にフィットする「ストレッチ機能」
  • 着脱のバチバチを抑える「静電気防止機能」
  • 洗濯による型崩れを防止する「形状保持機能」

引用元:ヒートテックとは/はてなダイアリー

 

ヒートテックは体から発せられる水分、つまり汗を熱に変えていることがわかる。ということは、素肌で着ることが一番ヒートテックの性能を発揮することができることが分かった。

 

すぐに答えが出てしまった・・・。

 

しかし、このままでは友達(旦那)が危ないのでフォローをしなければならない。もう少し、性能を調べてみることにした。するとヒートテックにもデメリットがあることに気付いた。

 

ヒートテックのデメリット

乾燥肌に弱い

ヒートテックの一番の機能である水分を熱に変えることで、肌の水分を奪ってしまい乾燥肌やアトピー持ちの人は体が痒くなる

素材が合わない

ヒートテックの素材は化学繊維で作られている。自分の体がその繊維に合わない体質でも肌に痒みがでます。

 

こ、これは!もしかしたら友達(旦那)を救えるかもしれない!

 

それでもヒートテックを着たい人のための対策

極寒の日には、耐えれないときもあります。その時にはヒートテックの下にインナーを着てみてください。インナーを着ることにより痒みを和らげることができます。

しかし、インナーの素材も重要です。

素材

  • 綿100%
  • ウール
  • シルク

この三種類の素材のインナーを着ることによって改善されます。肌の弱い方にはインナーを着ることをおすすめします。

 

これで今回の依頼は終わりだな・・・

 

依頼報告(ヒートテックの下にTシャツを着ることが許せない)

基本のヒートテックの着方は素肌の上に着る。しかし、アレルギー持ちや、肌が弱い人はヒートテックの下に適したインナーを着ることにより、痒みなどを気にすることなく着ることができる。そして、鬼神嫁は洗濯を頑張る。(旦那はアレルギー持ちかは定かではない)

 

という結果になりました。

 

どうせなので他に調べたヒートテックの性能がこちら

 

サイズ

ヒートテックは肌と密着させることで力を発揮させることができます。

大きいサイズを選んでしまうと隙間ができ、せっかく保温できた熱を逃がしてしまいます。

逆に小さいサイズを選んでしまった場合、肌との密着度があるため保温効果が抜群です。しかし、小さいために動きづらい、苦しいなどデメリットもあります。一番は自分に適したサイズを選ぶのが一番です。(僕は小さめを買っています)

 

消臭効果

ヒートテックの男性用には消臭効果の機能があります。男性は動くことが多いので汗もかき匂いもでます。女性でも匂いが気になる人は男性用を買ってみてはいかがでしょうか?

 

重ね着

ヒートテックの上にもう一枚ヒートテックを着ることです。二枚だからといって二倍とはいきませんが、極寒の日にはおすすめできます。

 

ヒートテックの寿命

色々な噂がありますが、交換時期はヒートテクが伸びてきたら交換時期です。翌年になっても伸びていなかったら機能は低下していないので交換の必要はありません。

 

最後に一言

服を脱ぐときは、一枚一枚重ねずに脱いでください。重ねて脱ぐと嫁は無駄な労力を使わなくてはなりません。世の男性どもしっかりせんか!  by鬼神嫁

 

 

 

 

 

 

 

 

あの味を求めて三千里~忘れられなくて2018冬~

ある夜、僕はロッキーの家で、夕食をごちそうになった。

 

彩り鮮やかなおかずが並び、僕は心を躍らせた。

 

どれも美味しいものばかりでしたが、特に美味しかったのが「しそササミカツ」。

 

ソースで食べると思いきや、見慣れない調味料が・・・

 

からしマスタード?いや、ハニーマスタードだ!

 

「しそササミカツ」との相性は抜群で、マスタードの風味はするけど辛さよりも甘味が強い感じでした。

 

すっかりハニーマスタードの味にとりつかれた僕は、売ってそうなお店を転々としました。

 

しかし、なかなか見つかりません。

凍える手をさすりながら妻に相談すると、

「KALDI(カルディ)なら、あるんじゃね?」

と、青山テルマみたいな喋り方で提案してくれました。

 

そして、カルディなら豊富に種類もあるに違いないと心をワクワクさせながら行ってきました。

 

商品がいっぱいあるので、店員さんに

「俺のマイスイートハニーマスタードはどこですか?(※実際は、普通に聞きました)」

案内された棚に、ついに発見しました!

f:id:highdada:20180121215829j:plain¥471-税込

ズバーン!!!

が、しかしこの1種類しか売っていませんでした。

 

とりあえず購入して、早速実食!

近くのスーパーでチキンカツを買ってきました。

ハニーマスタードを存分に堪能するため、まずはトースターでカリッとさせます。

f:id:highdada:20180121220259j:plain

 

綺麗に盛り付けて・・・

 

f:id:highdada:20180121220416j:plain

 

いざ、実食!

 

f:id:highdada:20180121220518j:plain

 

パクリ。モグモグ・・・?

 

うん。

 

あれ?え?

 

お、美味し・・・くなーーーーーい!

 

ロッキーの家で食べたやつと全然違うじゃないかーー!

 

そういえば色も全然違う。

 

すぐさまロッキーにLINEすると。

f:id:highdada:20180121221204j:plain

 

普通にネットで売ってました。

このご時世、ネットで手に入らないものはないんじゃないかと改めて思いました。

 

幸い子供たちは美味しい美味しいと言って食べていましたので、無駄にはならずに済みそうです。

 

とりあえず早く消化して、お目当てのハニーマスタードを手に入れたいと思います。

 

ちなみに、妻はカルディでこんなものを購入してました。

f:id:highdada:20180121221559j:plain

「ミレービスケット」¥185-税込

 

f:id:highdada:20180121221633j:plain

「わさびセサミ」¥194-税込

 

 それではまた!タロウでした。

 

by カエレバ

 

 

 

 

【プロ野球順位予想2018】セ・リーグの順位を大胆予想!優勝チームはどこだ!

f:id:highdada:20180320222424j:plain

プロ野球のシーズン前は、順位予想も楽しみの一つです!

 

各チームの注目選手や新加入選手、退団選手もチェックしつつ戦力分析をしながら2018シーズンのセ・リーグ順位予想をしていきます。

 

2018シーズンのセ・リーグ順位はこのように予想しました。

 

優勝 広島東洋カープ
2位 読売ジャイアンツ
3位 阪神タイガース
4位 横浜DeNAベイスターズ
5位 東京ヤクルトスワローズ
6位 中日ドラゴンズ

 

 

2018シーズン【セ・リーグ】順位予想!

まずは激闘の2017シーズンの結果を振り返ります。

 

優勝 広島東洋カープ
2位 阪神タイガース
3位 横浜DeNAベイスターズ
4位 読売ジャイアンツ
5位 中日ドラゴンズ
6位 東京ヤクルトスワローズ


ペナントレースはぶっちぎりでカープが優勝しましたね! 

しかし、クライマックスシリーズはDeNAがカープに4勝2敗で勝ち、日本シリーズに進出しました。

クライマックスシリーズの是非は、制度が導入された当初から賛否両論ありますが、僕はルールで決められている以上、DeNAの勝利を心から祝福いたします。

 

チームの打撃力・投手力を5段階評価で☆をつけます。 

それでは、予想していきましょう。

優勝 広島東洋カープ

<打撃>★★★★★

カープは、今年もリリーフ陣が課題だと思いますが、そこをカバーしてあまりある12球団1の打撃力は今年も健在でしょう。そんな中タナ・キク・マルが今年も活躍してくれるかどうかが重要です。

ちなみにタロウはゴリゴリのカープファンです!

<投手>★★★★

リリーフ陣が課題と言いましたが、先発陣がリリーフ陣をいかに温存できるかも重要だと思います。

 

【注目選手】

外野手 51 鈴木誠也 選手

去年は、シーズン途中で怪我により離脱しましたが、今年は不動の4番として活躍できるかどうかです。

しかし、鈴木誠也選手が開幕に間に合わない場合は、松山竜平選手がその穴を埋めるべくの活躍ができるかどうかも注目です。

加入選手
  • レオネル・カンポス
  • 中村奨成(ドラフト1位)
退団選手
  • 梵英心
  • ライアン・ブレイシア
  • ブレイディン・ヘーゲンス
  • ラミロ・ペーニャ
  • 今井啓介(引退)

2位 読売ジャイアンツ

<打撃>★★★★★

昨年中日でホームラン王を獲得したゲレーロ選手の加入により、坂本選手とマギー選手のクリーンナップは他球団の投手には怖い存在となるだろう。

さらに、その後に続く阿部選手、長野選手が控えているため、打線がつながったときは計り知れない脅威であることは間違いない。

<投手>★★★

野投手は今年も勝ち頭だと思うが、マイコラス投手が抜けた穴は非常に痛いと思う。西武から加入した野上投手が穴を埋めることができるかどうか。

 

【注目選手】

捕手 22 小林誠司 選手

リード面は成長が見られるが、打撃は2年連続最下位の成績のため打撃の向上が注目される。

加入選手
退団選手

3位 阪神タイガース

<打撃>★★★★

2017シーズンは鳥谷選手、糸井選手、福留選手以外は、固定されず日替わり打線でしたが、今年は固定されそうなメドもたち、中でもロサリオ選手の加入はかなりの戦力アップとなるでしょう。

<投手>★★★★

リリーフ陣はセーブ王のドリス投手をはじめとしてとても充実しているが、リリーフ陣へとつなぐ先発陣が試合を作れるかどうかが鍵となる。

 

【注目選手】

内野手 20 ロサリオ 選手

メジャー通算71本塁打、韓国リーグで2年連続3割30本塁打100打点以上の成績はすごい!日本野球でも同様の成績を収めることができるかどうか注目です。

加入選手
  • ロサリオ
  • モレノ
  • 山崎憲晴
  • 尾中裕哉
  • 馬場皐輔(ドラフト1位)
退団選手

4位 横浜DeNAベイスターズ

<打撃>★★★

筒香を筆頭に強力クリーンナップは今年も健在。昨年は盗塁、犠打ともにリーグ最低だったので、いかに機動力をアップさせるかが鍵になると思います。

<投手>★★

投手陣は三浦投手のようなチームを引っ張っていける投手が見当たらない。抑えの山崎投手がブレイクしているが、正直投手陣すべてが課題だと思う。

 

【注目選手】

監督 A.ラミレス

去年のDeNAの快進撃は選手はもちろんですが、ラミレス監督の采配によるところが大きかったと思います。ラミレス監督は選手からの信頼も厚く、チームを一つにまとめる力があるので、そこに注目です。

加入選手
退団選手

5位 東京ヤクルトスワローズ

<打撃>★★★

選手一人一人の能力は申し分ないが、昨年は故障に泣かされたシーズンでした。

山田選手の不調や、川端選手、畠山選手、雄平選手の主力選手が復活すれば、青木選手の加入もあり、上位も狙えるかもしれない。4番のバレンティンの活躍も鍵となります。

<投手>

投手陣は崩壊していると言っても過言ではない。チーム最多勝利数が小川投手の8勝。打線に恵まれていなかった感は否めないが、今年打線の復調も期待出来る中で投手陣がどこまで踏ん張れるかが鍵。

 

【注目選手】

外野手 23 青木宣親 選手

MLBより帰国した青木選手の加入で、個人の活躍だけでなく山田選手をはじめとしたチームに与える影響は計り知れない。

加入選手
退団選手

6位 中日ドラゴンズ

<打撃>★★

中日はなんといっても世代交代に失敗した感が否めない。大野選手の加入により正捕手も決まりそうだし、京田選手が台頭していきてはいるが、まだチームが成熟しているとは言えないと思う。今年も上位は厳しいと予想します。来年以降に期待。

<投手>★★

かつては投手王国と言われていた中日も、昨今の投手陣の成績は陰を潜めている。又吉投手は孤軍奮闘しているが、今年は大野投手、吉見投手の復活が期待される。平成の怪物松坂投手の活躍も鍵。

 

【注目選手】

投手 99 松坂大輔 選手

よくも悪くも平成の怪物には否が応でも注目が集まることは間違いないだろう。

加入選手
退団選手

 

2018シーズンに獲得した助っ人外国人選手についての記事も合わせてお読みいただくとチーム予想の参考になると思います。

www.tarokiblog.com

 

まとめ

プロ野球人気が減少しているといわれる昨今ですが、たろきBLOGは微力ながらプロ野球を盛り上げていきたいと思います。

今回は独断と偏見による勝手な予想をしてみました。

みなさんも優勝チーム予想をコメントにお願いします!