たろきBLOG

漫画、音楽、映画を中心にタロウが面白いと思ったものをご紹介します。インドアライフ推奨ブログ!

たろきBLOG

劇的に変わる子育て!子供中心主義と自由放任主義とは?

この前すごく腹立たしいことがあったんだよね。

外食した時に、隣の席に家族連れがいたんだけど、1歳にも満たない赤ちゃんがギャン泣きしてたんだよ。赤ちゃんが泣くのはしょうがないとは思うんだけど、抱っこするわけでもなくベビーカーに放置したまま飯を食ってやがる親に腹が立つんだよ。泣き止まそうとする努力をしろよってね。

 

赤ちゃんに罪はないよね。

赤ちゃんは泣くのが仕事ってよく言うし、どんな人も赤ちゃんを経てるわけだからね。

しかし、それを大義名分のように当事者の親が周りに気を遣わないどころか、赤ちゃんなんだからしょうがないでしょうって開き直るってのは間違いだよね。

親「ごめんなさい泣き止まなくって」

周りの人「いいですよ。元気な赤ちゃんですね」

っていうのが普通の流れ。

でも、周りにちゃんと気を遣っている親もいるのに、そんな人に対して心ない言葉を投げる人や冷たい態度をとる大人がいるのも事実なんだよね。

 

世の中腐ってやがるぜ!全員アウトレイジや!

だいぶお怒りやね。ところで、子供中心主義って知ってる?

バカにするんじゃねぇ。大人たちが子供を中心にぐるぐる回って、最後にはバターになるんだろ?

ちょっと何言ってるかわかんない。

子供中心主義とは

明確な定義はありませんが、とにかく子供中心に行動したり、子供のやりたいようにさせてあげること。

決して悪い言葉ではありません。

僕(タロウ)も2児の父親なので、子供がやりたいということは極力やらせてあげたいと思いますし。我が子が一番大事です。

しかし、一歩間違えると周りに迷惑をかけるようなことにもなる危険性があります。

電車の中やスーパーなど人がたくさんいる中で騒ぐ我が子を注意しなかったり、順番待ちが出来ずにぐずる子供を抱きかかえ割り込みをする親がいたりします。

我が子を大事にするあまり、叱ったりしない親もいますがそれは子供中心主義ではありません。

 

自由放任主義ってこと?

それともちょっと違うかな。似て非なるものだね。

 

自由放任主義とは

 辞書によると各自の自由に任せて、いっさい干渉しない考え方や立場。とある。

 これは子供中心主義より危険だと思う。

社会経験もなければ、マナーや常識も知らない、ましてや物心もついていない子供にいっさい干渉しないというのは間違いでしょ。

もちろん子供が自発的に考えることは大事なことです。

なんでもかんでも親が口を出したり、してあげたりし過ぎることもダメだとは思います。

何事もバランスが大事!

なんだか子供を育てるのが不安になってきたよ・・・

 

大事なのは子供の叱り方

ロッキーが不安になるのもよくわかります。

もちろん僕(タロウ)も完璧な父親なんかではないので、子育てをしている今も正解がわからず不安でしょうがない。

でも、自分なりにダメなことはダメとはっきりと伝えます。

叩くことは絶対にしないですが、大きな声を出すときもあります。

 

僕の叱り方については以前こんな記事も書いたので合わせて読んでみてください。

 

 

最後に一言

子供を育てるということは人一人の人生を預かるわけですから、その責任は非常に重大です。

だからこそ、子供にとって何が一番良いことなのかを考え、行動しなくてはいけないのです。

子供中心主義とはそういう意味であるべきだと思います。

 

俺は子育ての前にまず結婚相手を探さないと